3ヶ月目の記事数・PV数
✔️ 記事数
記事数は、3記事です。(ブログ運営報告を含む)
1ヶ月目 12記事
↓
2ヶ月目 1記事
↓
3ヶ月目 3記事
ちなみに、2ヶ月目の1記事は「ブログ運営報告」のみなので、メインジャンルの記事はゼロです。
それに対し、3ヶ月目はメインは2記事なので成長といえば成長です。
とはいえ、1ヶ月に2記事というのは客観的に見ても少ないなと感じるのでまだまだです。
1ヶ月目は、毎日投稿すると言っていた自分はどこへ行ってしまったのか。今の自分からすれば、夢のまた夢、これを達成するのはまだ先のことです。
それでも、挑戦できるくらいの力をつけようと日々勉強中です。
✔️ PV数
PV数は、168でした。
1ヶ月目 2279PV
↓
2ヶ月目 150PV
↓
3ヶ月目 168PV
やはり記事数に比例して、PV数は少ないなという印象です。
3ヶ月目でも、まだまだ初心者で流入もSNSばかりなのでなかなか伸びません。
そもそもの記事数も少ないので当然の結果です。

こちらが、集客の流入ですがほぼほぼSNSです。
少し嬉しかったのですが、organic searchの流入が少し出てきたので1つの収穫と感じました。
下を向くことばかりではなく少しづつ変化が出てきているので、それを楽しみと原動力に変えてなんとかブログを継続できています。
3ヶ月目の収益
もちろん0です。
1ヶ月目 77円
↓
2ヶ月目 0円
↓
3ヶ月目 0円
2ヶ月連続の0円です。
やはりブログで稼ぐのは簡単ではありません。
Google AdSenseは合格したもの、ブログの訪問者が少なければクリックされる機会も減るのでなかなか難しいです。
まずは、訪問者を増やしクリックされる機会を作る必要があります。
そのためには、とにかく今は記事を書くことそれだけ。
今は、何もかも勉強と実践なので、稼ぐことに囚われずにひたむきに頑張ります。
3ヶ月目の感想
とにかくブログは、「難しい」けど「楽しい」です。
全然ブログ更新していないのに何を言っているのかと思うかもしれませんが、本当に言葉のまんまなのです。
そもそも継続してブログ更新することが大変で、またその中に、SEO対策やマーケティング、セルスライティングなど莫大な要素が含まれています。
単純に勉強量も足りていなければ、記事数という場数も足りていません。
本当に初心者の初心者なのですが、プラグインのようにどんどんとスキルという武器を身につけることで成長していく過程が楽しみでしかないです。
行動するしか道はないのですが、日々微々たるものですが何かを得て成長していると実感できるのです。
ブログの更新頻度は低いですが、ブログのことを考えない時間は1日もないです。
Twitterをやってるので、誰かに意見をみたり、呟いてみたり、交流したりなど何かしらに触れているのでなんとか続けられていると思います。
3ヶ月目は、ブログ界隈の中で「魔の3ヶ月目」と耳にするので、その3ヶ月目を乗り越えられて良かったと心から思えます。
まだまだ道のりは長いですが、継続をやめずにありのままに進んでいきます。
みなさんも人と比べ過ぎず、楽しみを見つけながらコツコツと頑張りましょう!
最後までありがとうございました。
みなさんこんにちは。
今回は、ブログを始めて3ヶ月目の報告をしていきます。
ブログを始めて3ヶ月が経ちました。
2ヶ月目と比較すると、ほんの少し回復しました。
それでも、現実はそう甘くないと感じるばかりです。
同じ立場の人もいれば、自分はもっとできているなど、参考程度になれば良いと思います。
またこれは、私の記録のために残しているので温かい目で見てくれると幸いです。